|
1. ひのきをはじめとする、天然製油でガード
古代より、ひのきはリラックス、殺菌作用とともに防虫として使用されてきました。
その特性を生かし、新庄村の清らかな水で蒸留した「ひのき精油」、同じく虫が苦手な香りのレモングラス、ラベンダーを配合。
ディートフリー、アルコールフリーで、小さなお子様から安心して使用できます。
第三者機関での「虫よけ効果」があると証明つき。 |
|
2. まるでフレグランスのようなアロマ
調香は、南フランス出身の調香師に依頼。
新庄村の美しい自然の中で体験した森林浴の安らぎ、フランスのプロヴァンス地方の伝統からインスピレーションを受け、虫よけ効果と癒しの香りの融合を表現。
香りを纏うだけで疲れが和らぎ、リフレッシュとリラックスをもたらしてくれる。毎日、つけたくなるような、とっておきのアロマを叶えました。 |
|
3. 地球に優しいパッケージを採用
従来のプラスチックは生分解が難しく、きちんと処理されない事で海を汚したり、マイクロプラスチックとなり、魚や貝などの海の生き物が食べてしまい健康被害を起こす可能性があります。
またその海産物を私たちが食べる事で健康被害の連鎖が生まれてしまうのです。
世界ではこの連鎖を改善しようと様々な工夫がはじまりました。
「hinokiLABアウトドアスプレー」は、プラスチックの使用をなるべく減らすため、アルミボトルを本体容器として採用。また何度でも使用し、リサイクルしやすい詰替え用パッケージもご用意する事で、環境に与える負担を小さくする循環を目指しています。 |
○使い方
お出かけ前などに、足や腕の近くに数回プッシュします。
香りが消えたと感じたらスプレーし直してください。
|
さまざまなアウトドアシーンでガード |